倦怠感の理由…?
もともと体力がないNanaですが、ここ最近(1年くらい?)特に倦怠感がひどく、どんどん動いて家事したいのに動けず、ソファでぐったり。。
→家の片付けができず、家が荒れる
→さらにメンタルダウン⤵️
という悪循環で、なんでこんなに体力がないんだろう…と自分を責める毎日でした。
でも、突発性難聴になって休職して(突発性難聴)、1ヶ月くらい経ってようやく、倦怠感が抜けてきたような??
もちろん仕事を休んでいるからもありますが、これが効いたのでは?というものが一つ。
それは鉄分補給(鉄剤)!!
血液検査するたびに貧血を指摘されていたけれど、正直「体質だから」と気にしていませんでした。
でも鍼灸院の先生に、貧血はまず最初に治さないと、と言われ、毎日鉄剤を飲み始めました。
先生曰く、血は身体中を巡って酸素や栄養分を運ぶので、赤血球が少ないと、それらが充分に運べないとのこと。
言われてみれば確かに。。
(そして突発性難聴も内耳の血流不足や栄養不足が原因ではないかという説がある)
鉄剤を飲み始めて2週間くらいしたあたりで、これまでの「体が動かない…」が嘘のように、体が軽く動くように!(もちろんまだ無理はできませんが)
でも、これまでは1日に用事を一つ済ませるので精一杯だったのが、2〜3個ホイホイと済ませられるように…!
自分でもびっくり🫢
倦怠感がひどい😞という方、もしかしたら鉄分不足なのかも?しれません。